メニュー

大人の発達障害・ADHD・自閉スペクトラムについて相談した人の体験談

大人の発達障害・ADHD・自閉スペクトラムについて相談した人の体験談

大人の発達障害・ADHD・自閉スペクトラムでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています

発達障害と人格についての診断書を医療機関からいただいてきたので、それを元にアドバイスをお願いしました。


あさねさん(40代)

2019/05/30

発達障害と人格についての診断書を医療機関からいただいてきたので、それを元にアドバイスをお願いしました。

良かった点

●自分の検査結果を分析していただき、客観的に「自分」がどんな存在なのかを評価していただいた。自己理解が深まった。
●自分の場合、どちらかというと、発達障害より、これまで生きてきた中で身につけてきてしまった感情面の方が課題なのかなぁ、と思った。今後、取り組む方向性が明確になった。
●感情面は…しかし、なかなか、手ごわそうだなぁ…という感じなので、自分の取り扱いについて、今後も継続してアドバイスをいただきたいと思った。

こんな人におススメ!

発達障害で困っていることがある方
医療機関で投薬以外のケアが受けられていない方
検査結果が出たが、その対処方法が分からない方

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

夫の発達障害のこと。先生は発達障害にとても詳しく、新たに分かったこともあり、あっという間でした。相談して良かったです!


ゆうこさん(40代)

2019/04/29

夫の発達障害について

良かった点

発達障害にとてもお詳しいので、新たにわかったこともあり、あっという間でした。相談して良かったです!

こんな人におススメ!

配偶者の発達障害で困ってる方

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

ASDの主人について相談。自分なりに知識を積んで対応をしてきましたが、最近の発言をどこまで真に受けたらいいのか、振り回されて悩んで…


ちささん(40代)

2018/12/08

ASDの主人について、自分なりに知識を積んで対応をしてきたのですが、最近の発言をどこまで真に受けたらいいのか、振り回されて悩んでいました。夫婦関係の修復の見込み、自分の心の安定を求めて、アドバイスをお願いしました。

良かった点

25分セッションで足りなかったので、思い切って110分じっくりお願いしましたが、聞きたかったことを全てカバーしていただいて、すごくよかったです。相談時、私が鬱を発症していることを伝えてあったせいもあるのでしょうが、自分のポジティブな面、ポジティブな可能性をはっきり言っていただけたことが、心情面でもとても救われました。具体的なアドバイスをもらえて、すごく感謝してます。

こんな人におススメ!

自閉症スペクトラムの伴侶を持ってる方。具体的なアドバイスをもらいたい方。ASDの考え方、ASDから見た自分、今後の夫婦人生の中での自分の立ち位置を客観的に知りたい方。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

大人の発達障害・ADHD・自閉スペクトラムに関するキーワード

上へ