子どもの発達障害・ADHD・自閉スペクトラムでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
子どもの発達障害・ADHD・自閉スペクトラムでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
2018/09/05
子供との関わり方や、自分の気持ちの持ち方について相談しました
言い出したらなかなか聞く耳を持たない子供の対応に疲れ、これからどう接していけば良いのかと悩んでいましたが、今日お話を聞いていただき、今自分の中で一番解決したかったことの答えをもらった気がします。私にも出来そうな気がします。ありがとうございました。
母として子育てに自信が持てないと悩んでいる人や、子供も自分も無理せずよい関係を築きたいと思っている方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
2017/12/24
アスペルガー寄りの広汎性発達障害の息子が、私へ暴言を吐くことに困っていました。
(旦那もアスペルガーで暴言、暴力を私や子供たちにずっとし続けています。)
なぜ息子は私に暴言を吐くのか、が今回わかり、なるほどと思いました。
アスペルガーの家族を持ち、対応に悩んでいらっしゃる方にオススメです。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー
2017/09/09
発達障害の子供の対応で、具体的な対処方法を教えて欲しい。
保健師さんや療育センターで相談しても、具体的な関わり方が分かりませんでした。こんなときはこうしたらいいという、ご自身の実体験もお話くださり、苦しさをすごく分かってくださって、本当に救われました。失敗も挽回できると、実感をこめて言って頂き、未来に希望が持てました。
子供の将来が心配な方。子供との関わりで行き詰まっている方。具体的な対処方法を知りたい方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー