メニュー

誰にも言えないことについて相談した人の体験談

誰にも言えないことについて相談した人の体験談

誰にも言えないことでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

最近続いたアクシデントで気持ちが動揺。先生が、保健師さんということで安心感もありました。


クローバーさん(30代)

2017/08/10

最近続いたアクシデントで、気持ちが動揺していたので話を聞いていただいた。
 

良かった点

先生のブログを拝見して、ご自分の考えを持っている人だなぁと感じたので、カウンセリングを申込しました。保健師さんということで安心感もありました。
話をじっくり聞いてもらえたので、焦ることなくお話をする事ができました。
話していくうちに心の整理も付き、気持ちの切り替えができて良かったです。
アクシデントをマイナスだけに捕えず、その中にもプラスが隠れていることを教えてもらいました。

こんな人におススメ!

なんとなく自信がないなぁと感じる人。
心配や不安が大きくて、良いことが見えなくなっている人。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

誰にも相談できない人間関係や、今後についての不安ごとを聞いていただき、どういう気持ちで…


ユウコさん(20代)

2017/07/06

誰にも相談できない人間関係や、今後についての不安ごとを聞いていただき、これからどういう気持ちで過ごしていけばいいか相談させていただきました。

良かった点

ずっとクヨクヨしていた私に、前向きになれる言葉をかけていただきました。
ただ単に前向きな言葉ではなく、ちゃんと私の話を聞いて状況を踏まえた上でのアドバイスでしたので、気持ちを持ち直して生きていこうと思うことができました。

こんな人におススメ!

不安な気持ちを抱えている方

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

仲の良い幼なじみと比較して劣等感を感じてしまう。幸せなことがあれば心から祝福したいと思っても…


エルさん(20代)

2017/06/22

仲の良い幼なじみと自分を比較して劣等感を感じてしまう。
幼なじみに幸せなことがあれば一番に心から祝福したいと思っても、つい自分と比較してしまい、自分の方が劣っていると感じてしまう。

良かった点

きちんと話を聞いて、しっかりと共感をしていただき、適確なアドバイスもいただけました。
どんな理由で劣等感を感じて、自分の本当に感じていることが何なのかがわかって、スッキリとしました。
自分自身にもネガティブな感情を持ってしまっていたので、前向きな気持ちにさせていただけて、お話ししてよかったです。

こんな人におススメ!

つい他人と自分を比較してしまい、自信をなくしたり劣等感を感じてしまう方、感情と頭で考えていることが噛み合ずモヤモヤしている方はおススメです。
直に解決は出来なくても、解決のヒントはしっかり得ることができます。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

誰にも言えないことに関するキーワード

上へ