メニュー

夫婦関係について相談した人の体験談

夫婦関係について相談した人の体験談

夫婦関係でお悩みの方へ、夫婦関係カウンセラーやコーチ、心理カウンセラーと話しませんか?あなたに合った解決をお手伝いします。400名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、実際に相談した方の体験談も6000件以上掲載しています。

夫が冷たくなり、夫の気持ちが分からない。夫婦関係について、第三者に相談して客観的な意見を聞いてみたいとずっと思って…


緒方さん(30代)

2018/05/19

夫が冷たくなり、夫の気持ちが分からない

良かった点

夫婦関係について、第三者の方に相談して客観的な意見を聞いてみたいとずっと思っていました。はじめてこんなプライベートな話を知らない方に相談しましたが、話しやすい誘導で親身に聞いていただき、短い時間でも納得感のあるご意見を伺えて、気持ちが少し軽くなりました。

こんな人におススメ!

身近な関係では相談しづらい夫婦の問題を、誰かに相談したいという方。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

親の看取りを覚悟する段階になり、自分と主人との関係も引っかかるようになりました。考えが混乱しているので整理したい。


ムツミさん(40代)

2018/05/16

親の看取りを覚悟する段階になり、合わせて自分と主人との関係も引っかかるようになりました。考えが混乱しているので少しでも整理したい

良かった点

先生の声や話し方が優しいおかげで、話しやすかったです。
話しているうちに自分も段々落ち着いてきて、それから先生がアドバイスをしてくれたので受け入れやすかったです。
お試しコースだったので短い時間でしたが、お話できて良かったです。

こんな人におススメ!

たくさん聞いてもらいたい人。
自分の考えを整理したい人。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

賛成しがたい息子の結婚への対処の仕方について相談。様々なケースをご存知の専門家の意見を聞くことは有用で…


なつこさん(50代)

2018/04/30

賛成しがたい息子の結婚への対処の仕方

良かった点

夫とも相談し自分なりに対応の仕方を考えて行動していたのですが、やはり様々なケースをご存知の専門家の意見をお聴きすることは有用でした。親としてこの先どのような気持ちでこの息子の結婚問題に向かい合うか道がはっきりしてきました。
若い世代の交際・結婚に関する傾向もお話しいただきました。親世代の価値観をそのまま押し付けるわけにはいきませんが、冷静さを失いがちな恋愛・結婚に関して 親の意見を根気よく伝え続けることが大事だと確認できました。

こんな人におススメ!

賛成できない息子や娘の結婚問題にどう対処すべきか悩むかた

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

夫婦関係に関するキーワード

上へ