夫婦関係でお悩みの方へ、夫婦関係カウンセラーやコーチ、心理カウンセラーと話しませんか?あなたに合った解決をお手伝いします。400名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、実際に相談した方の体験談も6000件以上掲載しています。
夫婦関係でお悩みの方へ、夫婦関係カウンセラーやコーチ、心理カウンセラーと話しませんか?あなたに合った解決をお手伝いします。400名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、実際に相談した方の体験談も6000件以上掲載しています。
女性専用の電話カウンセリングサービス、ボイスマルシェには夫婦関係について、様々な相談事例が寄せられています。
「夫婦間の価値観が合わず、うまくやっていける自信がない」
「夫からモラハラを受けている」
「この人と結婚しなければよかった…という考えが何度も浮かぶ」
「離婚したいけど、どうしたらいいか分からない」
「育児について夫と喧嘩になることが多く、もう疲れた」
夫婦は楽しいことばかりではなく、辛いことや不安もたくさんあります。些細なことでけんかになってしまったり、子育てについて衝突したりと悩みは尽きないものです。夫婦問題の中でも特に、離婚やDVなどのトラブルについては専門家の知恵を借りた方が良い場合も多く、そういった相談事例も多く寄せられています。大きな決断をする前に、専門家に相談してみてはいかがでしょうか。
当たり前ですが、夫婦は1人ではありません。そのため、夫婦間の問題は夫婦で解決することが重要となります。一方が正論を言っていたとしても、もう一方が納得できなければ円満な夫婦関係を築くことはできません。多くの場合、夫婦間での考え方の違いや性格の不一致が原因で問題が起きます。それらを解決するためには、双方あるいは一方の歩み寄りが必要となります。
以下は代表的な夫婦問題です。
・性格の不一致
・浮気、不倫
・DV、モラハラ
・育児
・実家や親族との関係
・金銭感覚の違い
これらの問題について、夫婦の数だけ折り合いの付け方があります。何が原因で問題が起きているのか、解決するためにはどうすればいいのか、そのためにはどんな話し合いが必要か…、夫婦同士の相互理解が重要なのです。
とはいえ、悩んでいるあなたが当事者です。そのため、なかなか解決策が見えてこないかもしれません。また、場合によっては問題がさらにこじれてしまう可能性もあります。そんな時は、夫婦問題を専門に扱うプロのカウンセラーに相談することをおすすめします。数多くの事例を見てきた専門家だからこそ見える解決策があるはずです。
誰かに悩みを相談する、というのは非常にデリケートなことですよね。こんなことを相談していいのだろうか、この人に話しても大丈夫だろうか…、悩みを相談する相手に悩んでしまうかもしれません。そんな時は、プロのカウンセラーに話をすることをお勧めします。
■理由1. 身近な人には言いづらい
相手に負担をかける、心配させたくない…、などの理由で友人や家族には話せないという人は多いのではないでしょうか。
プロのカウンセラーへの相談であれば、対価を払うあなたは“お客さん”です。何の心配も気兼ねもなく、気楽に自由に話せます。
■理由2.カウンセラーは話を聞くプロ
友人や家族に話せたとしても、途中から相手の話が始まってしまい、うまく聞いてもらえないことも。
プロのカウンセラーは、あなたの話を否定したり遮ることなく、頭と気持ちの整理をお手伝いすることができます。
■理由3.「守秘義務」の重要性
悩みのなかには秘密にしたいものもあると思います。有資格者の専門家は、職業倫理上の「守秘義務」があります。相談者(クライアント)の同意なしには、相談内容を外部に漏らすことは一切ありません。
また、自分1人で抱えず、誰かに話をするだけでも3つの効果があると言われています。
1. カタルシス効果…話してすっきりする
2. バディ効果…孤独感からの開放
3. アウェアネス効果…頭の中が整理される
悩みを解消する第一歩として、まずはカウンセラーにお話してみませんか?
夫婦関係を得意としている職種の専門家はコチラ
・予約できる夫婦関係・離婚カウンセラー
・予約できる心理カウンセラー
2023年09月05日 | 夫婦関係・離婚 | あやさん(30代) | 夫との向き合い方を相談。25分だけではお話しを聞いてもらうだけで終わるのではと思っていましたが、最後には解決策もご提案くださいました。 |
2023年07月24日 | 夫婦関係・離婚 | キャシーさん(50代) | 子育ても一段落して、定年後、夫婦でゆっくり旅行などを楽しめるかと思っていたら、モラハラ、マウントが始まった。私の言動に苛立ちをぶつけてくる… |
2023年07月24日 | 夫婦関係・離婚 | まゆさん(30代) | 育児中の夫の負担、夫婦喧嘩による体調不良、離婚のデメリットが多いこと。吐き出し口がなく追い詰められてましたが、前向きな気持ちになれそうです。 |
2023年05月18日 | 夫婦関係・離婚 | きよさん(50代) | 夫婦関係の相談。自分の考えを、言葉にして音にして出すことができた。それはとても良かった。自分を褒めること。さっそく、この後からすぐに… |
2023年03月21日 | その他 | さとりんさん(50代) | 娘の妊娠のこと。大切なところをお話しくださり、そうか、と思いました。私のやるべき事教えていただいて、本当にありがとうございます。 |
2023年02月13日 | 恋愛・婚活・結婚 | りりさん(40代) | 絶対に今は解決不可能な結婚生活のこと、将来のこと、自分の気持ちの変化について、客観的な意見が欲しくて相談しました。想像以上に良い先生… |