母娘関係・毒親・母の過干渉でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
母娘関係・毒親・母の過干渉でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
2018/09/07
母親との関係、
自分の気持ちの持ち方
母親への気持ちに縛られ過ぎて、落ち込み気味で何もする気が起きなくなっていましたが、今、私がどうあるべきか、また今の母親の状態を客観的にご指摘いただきました。
お話を聞いていただいたあと、自分のための外出をしてきました。
母親との関係で悩んでいる人
自分の心の自由がなくなってしまっている人におすすめです。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー
2018/09/07
長年悩み続けている母親との関係。
少しずつ自分らしさを取り戻した気がしたのですが、ちょっとした母親の一言にしばられてしまい、落ち込みから脱出したいと思いました。
自分のために生きられるようになってきてはいるのですが、まだ、とらわれてしまっている部分があることに気づかせていただきました。
凝り固まった心がほぐれました。
なんといっても、母親に支配されてしまっている人。
本当はどうあるべきかわからなくなっている人に是非おすすめします。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー
2018/08/29
母との関係がこじれてしまったことについて
お写真の表情そのままの、穏やかで優しい先生です。とても話しやすく、また共感して下さるので、安心して相談できました。
たくさんのカウンセラー経験を基に、母の気持ちを一緒に考えてくださいました。私の立場を理解しながらも、母の立場からの考えについて、同世代の感覚として考えられることを提示して下さいました。先生との会話が進むにつれ、冷静に、客観的に自分と母との関係を見られるようになったことが良かったです。
母との関係がこじれてしまった方。
特に、母親が以前と変わってしまった、とか、母親が何を考えているか分からなくなった、と感じる方にお勧めします。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。