・親から言われた否定的な言葉に縛られている
・実家に帰るたびに傷つく、嫌な思いをする
・家族に息苦しさを感じる
・親や兄弟姉妹と距離をおくことに、罪悪感を感じる
・親のことを気にせずに、もっと自由に生きたい
・DV家庭に育ち、その影響を引きずっている
「いつも頑張りすぎて疲れてしまう」「人の視線を気にする」「常に不安感がある」という人も、
家族が原因のことがよくあります。
ハマダ キヨコ
浜田 紀代子その生きづらさは、「家族」が原因では?
職種 : 心理カウンセラー/コーチ
得意テーマ :
母娘関係・毒親・過干渉
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
231件 | 59件 | 234件 |
・親から言われた否定的な言葉に縛られている
・実家に帰るたびに傷つく、嫌な思いをする
・家族に息苦しさを感じる
・親や兄弟姉妹と距離をおくことに、罪悪感を感じる
・親のことを気にせずに、もっと自由に生きたい
・DV家庭に育ち、その影響を引きずっている
「いつも頑張りすぎて疲れてしまう」「人の視線を気にする」「常に不安感がある」という人も、
家族が原因のことがよくあります。
親や兄弟姉妹との確執、うまくいかない子育て、発達障害、介護の悩みなど、
様々な家族の相談に乗ってきました。
DVや性被害の女性、LGBTの方たちへのサポートも行ってきました。
シングルマザー歴30年の先輩としても、あなたの今をサポートできます。
長年、低い自己像や生きづらさを抱える女性たちの相談に乗ってきました。
その根っこには、親との関係が深く関わっていることを感じています。
・親からの精神的束縛から自由になる
・家族との適切な距離を持てるようになり、関係がラクになる
・生きづらさの原因がわかり、自分にOKが出せるようになる
・ムリをして頑張り過ぎなくなる
・他人の視線を必要以上に気にしなくなる
・「自分の人生を生きていい」と思え、日常を楽しめるようになる
今、苦しく感じていることを言葉にすることによって、もっとラクに生きられるようになります。
その他
2021/02/15
娘との関わりについて
自分の母へのモヤモヤした気持ち
自分では気づけない感情のゆらぎを見つけてくださり、
自分が吐き出しきれていない感情を見つめることができました。
終わった後、長く持ち続けていたものを吐き出せた反動か少し放心状態でした。
思考と感情の仕組みなども冷静に説明してくださったおかげで素直に感情を受け入れ、少し自分を癒すことができました。
癒したぶん少しだけゆとりができたように感じます。
ありがとうございました。
母子関係に悩んでいる人
感情がコントロールできず悩んでいる人
自分を見つめ直して癒されたい人
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
母娘関係・毒親・過干渉
2020/09/28
親子・夫婦関係
じっくりと話を聞いてくださり、客観的な視点で問題点などをアドバイスしてくださいました。
色々と気づかされました。
ありがとうございました。
家族も含めた人間関係で悩んでいる方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
母娘関係・毒親・過干渉
2020/08/08
母から結婚のことで反対され悩んでおりました
初めて母の悩みを人に言いました。すっと心が軽くなりました。短い時間でしたが、今後の自分の人生に必要なことを言って下さりました。
親のことで悩んでる方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。