メニュー

母娘関係・毒親・母の過干渉について相談した人の体験談

母娘関係・毒親・母の過干渉について相談した人の体験談

母娘関係・毒親・母の過干渉でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

親の過干渉のこと。先生は私の話をしっかり聞いて理解したうえで、明確な方向性を出してくださり、とても有意義で…


ゆなさん(20代)

2018/10/15

親の過干渉

良かった点

私の話をしっかり聞いて理解したうえで、明確な方向性を出してくださり、短い時間の中でもとても有意義で、励みになりました。
ありがとうございます。

こんな人におススメ!

本当にどうしたらいいか分からない方。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

人との関わり方について。自分に全然自信がなく、職場や友人などと関わるときも、いつも居心地が悪い気持ちがしていました。


ジュンさん(40代)

2018/10/01

人との関わり方について

自分に全然自信がなく、職場や友人などと関わるときも
いつも居心地が悪い気がしていました。

自分の素直な感情を我慢して人に合わせてしまう。
そんな自分が嫌でした。

もっと自由に生きて
やりたいことを自信をもってやれるように
なりたいと思い、相談させて頂きました。

良かった点

話をしっかりと聞いてくださって、
共感してくれるところです。

安心して話をすることができました。

こんな人におススメ!

心の整理がつかなくて悩んだり、迷ったりしている方。

心の内を話してしっかりと受け止めてもらいたい、聞いてもらいたい方。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

母親との関係、コミュニケーションの取り方。とくに私の出産後、ひがみっぽい発言が増え、何を言ってもネガティブに…


ヨシコさん(30代)

2018/09/30

母親との関係、コミュニケーションの取り方。私の出産後特にひがみっぽい発言が増え、何を言ってもネガティブに受け取られるため、悩んでいました。

良かった点

まずは私の話を聞いて下さり、「あなたは悪くない、それはお母さんの問題です」と言って頂けたことで、気持ちがとても軽くなりました。
また、父親の影響など、今までなかった視点を教えて頂けたのも良かったです。
頂いたアドバイスを参考に、母の自立を促す外部のサービスなど検討してみます。今まで、「この状況は私には変えられないのかなあ」と漠然と不安に思っていましたが、具体的なアクションを決めることができたので、とても前向きになれました。

こんな人におススメ!

母親との関係で悩んでいる方、自分の悩みに共感してもらいたい方、具体的なアドバイスがほしい方

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

母娘関係・毒親・母の過干渉に関するキーワード

上へ