メニュー

職場の人間関係・コミュニケーションについて相談した人の体験談

職場の人間関係・コミュニケーションについて相談した人の体験談

職場の人間関係やコミュニケーションでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

仕事上の対人関係について相談。ある特定の人の言動や態度に振り回される自分とどう折り合いをつけるべきか。先生に共感してもらえたことがよかった…


みーちゃんさん(50代)

2023/12/07

仕事上の対人関係について
ある特定の人の言動や態度に振り回される自分とどう折り合いをつけるべきか。

良かった点

共感してもらえた事。そういった人達の心理をつかんでいらっしゃった事。

こんな人におススメ!

自分の考えを整理したい方

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

職場内の先輩、後輩2人に挟まれ、それぞれとうまくいかず悩んでいる。両方にイライラして、自分の態度や対応が悪かったのではと退社後に反省を…


ユキさん(20代)

2023/09/06

職場内の先輩、後輩2人に挟まれ、それぞれとうまくいかず悩んでいる。
両方にイライラした感情を持ってしまい、自分の態度や対応が悪かったのではないかと退社後反省をしてしまう。
イライラする気持ちをどうしたらよいか、今後どういう気持ちで接していけば自分が楽になるか相談したい。

良かった点

自分を客観視して、思ったことを改めて認識できるような問いかけをくださり「自分はこう思っていたんだ」という気づきを得ることができました。
こちらの話を聞いてくださった上で、それぞれを分析していただきながら対処法を一緒に考えてくださり気持ちが楽になりました。

こんな人におススメ!

・自分の考えを客観視して整理したい方
・解決法を対話しながら見つけていきたい方

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

一般事務職、専業主婦の気持ちが理解できないので、転職先では顧客になるであろう同じ層の人達のことを知りたいと相談しました。メラビアンの法則…


くみこさん(50代)

2023/09/05

一般事務職、専業主婦の気持ちが理解できないので、転職先では顧客になるであろう同じ層の人達のことを知りたいという相談です。

良かった点

メラビアンの法則、久々に聞きました。
人は言語からの理解は、7%ぐらいしかできない。
ほとんどが、態度や話すスピードである事を思いだしました。

改めて、私は、言葉をそのままの意味で理解するのだと思いました。だから、「わたしも取ろうと思ったんですよね」に、憧れのような感情が、入っているとは全く思いませんでした。

わたし自身、普段から、良いことは、いいね!と伝える
(言わないと、伝わらないと思っているので)タイプなんで、斜めの表現方法の人もいるのだなぁと。
改めて勉強になりました。また、受けたいです。

こんな人におススメ!

変わりたい人に。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

職場の人間関係・コミュニケーションに関するキーワード

上へ