55分で明日が変わる、人生を変える。
匿名電話カウンセリング ボイスマルシェ

メニュー

川崎 恵 先生の電話カウンセリング体験談

カワサキ メグミ

川崎 恵

ペットとの別れ・死への恐怖・ペットロス相談

川崎 恵

職種 : カウンセラー

得意テーマ : 家族の介護・グリーフケア

  • 家族の喪失・グリーフケア・母ロス
  • ペットロス

メッセージ
泣きたい程の貴方の想い、必ず受け止めます
ペットは最愛の我が子です。その存在に命の危機が訪れた時、また、旅立った時、私達は様々な感情を抱...

この方の印象

この方
の印象
ハッキリ ソフト
聞き上手 話上手

みぃさん(40代)

家族の介護・グリーフケア

2017/12/25

11月22日に心臓病で最愛の愛犬を亡くし、後悔や強い喪失感などから一度お話をして頂きました。その後少しづつ、泣いたり笑ったりしながらもペットロスと向き合ってきましたが、初めての月命日の前ぐらいから悲しみがより大きくなり、毎日苦しくて泣いてばかりでした。そして、四十九日を迎えたら聞いてみたいと思っていたラストメッセージを、どうしてもすぐに聞きたいと思うようになり、心がザワザワして落ち着かなくなってしまいました。もしかしたら、愛犬が何か伝えようとしているのかもと思いラストメッセージをお願いしました。

良かった点

最期の私の選択がどうしても引っかかっていました。
でもそれは違うんだということをハッキリと教えてくれました。救われたと思いました。
私にとって、この子は特別な子だとずっと感じていたことも、やっぱりそうだったんだという事を知り、愛犬との絆が深まったような気がします。
私は愛犬には感謝しかありません。その愛犬が私にありがとうと、感謝しているといってくれたんです。こんな幸せなことはないです。亡くなってもなお、私をいっぱいの愛で包んでくれている。それを愛犬から聞けたことが本当に良かったと思います。このメッセージを聞いたからと言っても、まだまだ泣いてしまうと思います。寂しくなると思います。でもそれ以上に愛犬からの愛を感じることができると感じています。

こんな人におススメ!

最愛の子を亡くしたすべての方におススメしたいくらいです。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

コロンさん(40代)

その他

2017/12/21

ペットが肝臓の病気で闘病中に11歳を迎えたばかり・・・。2か月ほど前に旅立ってからというもの、寂しさや悲しみは募る一方で、救えなかった罪悪感や、嫌がっているのにお薬を無理やり飲ませ続けて辛い想いをさせてしまのではないか、私がこの手で与えたことで弱らせてしまったのではないかという自責の念、もっとやれることがあったのではないかという後悔、など様々な負の感情に押しつぶされそうになり、ペットの命日から読み取れるという最期のメッセージを聞いてみたいと思い、カウンセリングをお願いしました。

良かった点

"頑張らなくていいんですよ、いっぱい泣いてください"との言葉だけで泣いてしまいました。そうさせてくれる雰囲気とお声でした。お話を聞いて、思っていた以上に愛犬が私を気遣っていてくれたように思え、嬉しい反面、切なくもありました。その日を選んで旅立っていったのかと思えるような内容で、もう少し寿命が長かったらよかったのですが、それでも救われる気がしました。自分だけ楽になってはいけないような気もしてしまい、まだまだ回復までには至りませんが、お話にありましたように、徐々に愛犬に心からの気持ちを話しかけながら心を整えて行けたらなあと思っています。少しでも前向きな気持ちになれて良かったのではないかなと思います。電話が苦手で予約するまでに時間がかかりましたが、泣いていても大丈夫という意味で上記の2択であえて話し上手にチェックを入れました。もちろん聞き上手でもあります。

こんな人におススメ!

ペットを亡くして、辛くて辛くてどうしようもない方。

話を聞いてくれる方がいても、逆に傷ついたり、気持ちを逆なでされることもあるかと思います。たとえ家族であっても、わかってもらえない時は余計に辛くなりますので、早めに専門家に頼ってみるのがお薦めだと今回の自分の経験で思いました。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

みぃさん(40代)

家族の介護・グリーフケア

2017/12/11

先月最愛の愛犬を心臓病で亡くしました。
愛犬の最期の自分の選択が間違っていたのではないかという罪悪感と、喪った悲しみ喪失感で押しつぶされそうな毎日。
その上、残された妹犬の悲しみも深く、それを見ているのもとても辛く、悲しみも2重になっていました。
もうどうしたらいいのかわからなくなり、取り返しがつかなくなる前にとご相談させていただきました。

良かった点

ペットロスという根本的な考えやイメージがガラリと変わりました。
どれほど愛が溢れているのか、日々をどのように向かい合ったらいいのか。妹犬にはどう接したらいいのか、ひとつひとつ丁寧に、とてもあたたかく愛を持ってお話ししてくださいました。
だんだん心がポカポカしてくるのを感じました。
時間はまだかかると思いますが、今までよりも笑顔で過ごせるような気持になりました。
ペットロスは確かにとても辛いけれど、それだけではないということを教えていただき、思い切って相談させていただいて良かったと思いました。

こんな人におススメ!

最愛の愛犬を亡くして、出口が見えないほど苦しい思いをしている方へ早めにおススメいたします。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

今日お休み
明日お休み
今週お休み
上へ