幸せになることに、遠慮はいりません!
職種 : コーチ
得意テーマ :
生きる意味
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
生きる意味
2017/11/18
心の断捨離の途中での不安について、これで良かったのかと思うことなどご相談しました。
俯瞰的で温かなアドバイスを頂けたことで、心に安心が得られました。離別は悲しみもありますが、人生に避けられないことで、そこからまた前に歩いて行こうと思いました。自分で自分を元気づけられる楽しみや道具をもっと増やそうと思います。
一生懸命生きている人全て。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
その他
2017/10/31
ブラック企業を退社する際に、洗脳が解ける過程での葛藤。ブラックな集団と洗脳されてる人々を否定したい自分と、相手を否定することによって自分の頑張った時間まで否定する事になる矛盾でぐらつく不安定さについて
最後にお礼を言う前に時間切れとなってしまって申し訳ない。ありがとうございました。前提のある、縛られた考え方から、とても気持ちを自由にしてもらえました。
先生はとても優しい語り口調だったけど、考えの自由さにアナーキーささえ感じました。もっと自分に素直になろう と、ラクにしてもらえました。
「~べき」に悩む人。仕事でも、恋愛や結婚でも。あとは、竹を割ったような性格の人にも、柔らかな考えをわけてもらえるかも。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
生きる意味
2017/09/18
自分自身の心のモヤモヤの明確化。
モヤモヤのきっかけになった人を心の中で責めそうになったり、そんな自分に嫌になっていましたが、相手や自分を責めるのでなく、そんな心の状況をも客観視して捉えなおすことを伺いモヤモヤが晴れる思いでした。
自分のビジョンは何か、どうしていきたいか、改めて気づかせて頂きました!ありがとうございます!
モヤモヤを抱えている人に!
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。