「離婚した方がいいの?」「それとも再構築?」。どうしたらいいのかわからず、ぐるぐると同じことばかり考え、悶々と苦しんでいませんか? 夫婦すれ違いの原因を探り、幸せな結婚生活を送るための具体的な方法をお伝えします。夫婦間の悩みは、客観的・俯瞰的・長期的な視点をもつ専門家にお任せください。本当の自分の気持ちを知り、幸せに向かうためにとるべき行動を、一緒に探っていきましょう。
ワタナベ リカ
渡辺 里佳夫婦の悩み・不安・不満、すべてお話ください
職種 : 夫婦関係・離婚カウンセラー
得意テーマ :
夫婦関係・離婚
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
782件 | 160件 | 787件 |
「離婚した方がいいの?」「それとも再構築?」。どうしたらいいのかわからず、ぐるぐると同じことばかり考え、悶々と苦しんでいませんか? 夫婦すれ違いの原因を探り、幸せな結婚生活を送るための具体的な方法をお伝えします。夫婦間の悩みは、客観的・俯瞰的・長期的な視点をもつ専門家にお任せください。本当の自分の気持ちを知り、幸せに向かうためにとるべき行動を、一緒に探っていきましょう。
「誰にも相談できない」と孤立しがちなのが夫婦問題です。「夫の行動に不信感がある」「"離婚"の文字が頭をよぎる」「夫の顔色を見ながら暮らしている」「夫が私の話を聞いてくれない、理解がない」「修復したいけれど、どうしたらいいかわからない」「離婚後、子どもを育てていけるか不安」「ストレスのはけ口がほしい」「義父母や親せき関係で悩んでいる」など、夫婦間の悩みをお話しください。愚痴や不満でも大丈夫です。
心の整理ができていなくても、上手に話せなくてもかまいません。まずは、いま現在起きていること、そしてあなたの想いをそのままお話ください。目標は「あなたが幸せになること」です。悩みは一人で抱えこまずに、吐き出してくださいね。もちろん秘密は厳守いたします。55分間で話しきれないと思われる場合は、じっくりお話できる110分セッションをお勧めします。離婚後のサポートや修復の経過プランについても、遠慮なくご相談ください。
夫婦関係・離婚
2021/01/07
離婚を決めた。夫に対し気持ちがモヤモヤし、腹立たしい気持ちがなくならないので解消したい
ずーっと引っかかっていたモヤモヤがスッキリしました。整理しきれてない気持ち、自分でも気づかなかった気持ちが、先生とお話しする中で見えてきて、考えがまとまってきました。これからどうしたら良いのか、アドバイス頂き、元気が出てきました。お話ししていて、知っている人と話しているような安心感がありました。
今日はありがとうございました。相談させていただいて本当によかったです。
自分がどうしたら、良いかわからない。
家族の問題、夫婦間の問題に悩んでる人。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
夫婦関係・離婚
2020/11/06
夫の浮気まがいの行動が元で離婚を視野に関係を見直したい。
相談の冒頭に、どのように話を進めたいかきっちり聞いて下さいました。私の話もしっかりと優しく聞いていただき、「あなたは何も悪くないですよ」と優しく何度も声をかけてくださり、本当に救われました。
自己肯定感が低く自分を責めてしまいがちな方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
夫婦関係・離婚
2020/11/05
夫との一時的な別居に向けて環境も整えていましたが、夫から同意を得られず、私自身にも迷いが出てきたので相談をしました。また、どちらの決断をするにせよ、夫と自分の親に、それぞれどのように話せばよいかも相談をしました。これまでのことを沢山話したかったので、110分コースでお時間をいただきました。
話を始めたら、私の中に溜め込んでいた色々な想いや考えが溢れ出てきました。先生は、そんな私の気持ちに寄り添ってくださり、安心してお話ができました。また、私の話した細かいエピソードや予約時に送った「事前に伝えておきたいこと」からも、大事なポイントにつながる事項を汲み取り、新たな気づきを与えてくださいました。この新たな気づきが、今の膠着状態を打破する大きな鍵になるな、と勇気をいただきました。お電話が終わった後には、予想以上に心が軽く、前向きになれた自分にびっくりするほどでした。また壁に当たったら、先生にご相談をさせていただきます。本当に有り難うございました。
思考や気持ちが堂々巡りしている方。
整理して決断に向けて進めるようになりたい方。
やはり、プロはすごいです!
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。