「離婚した方がいいの?」「それとも再構築?」。どうしたらいいのかわからず、ぐるぐると同じことばかり考え、悶々と苦しんでいませんか? 夫婦すれ違いの原因を探り、幸せな結婚生活を送るための具体的な方法をお伝えします。夫婦間の悩みは、客観的・俯瞰的・長期的な視点をもつ専門家にお任せください。本当の自分の気持ちを知り、幸せに向かうためにとるべき行動を、一緒に探っていきましょう。
ワタナベ リカ
渡辺 里佳夫婦の悩み・不安・不満、すべてお話ください
職種 : 夫婦関係・離婚カウンセラー
得意テーマ :
夫婦関係・離婚
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
713件 | 145件 | 718件 |
「離婚した方がいいの?」「それとも再構築?」。どうしたらいいのかわからず、ぐるぐると同じことばかり考え、悶々と苦しんでいませんか? 夫婦すれ違いの原因を探り、幸せな結婚生活を送るための具体的な方法をお伝えします。夫婦間の悩みは、客観的・俯瞰的・長期的な視点をもつ専門家にお任せください。本当の自分の気持ちを知り、幸せに向かうためにとるべき行動を、一緒に探っていきましょう。
「誰にも相談できない」と孤立しがちなのが夫婦問題です。「夫の行動に不信感がある」「"離婚"の文字が頭をよぎる」「夫の顔色を見ながら暮らしている」「夫が私の話を聞いてくれない、理解がない」「修復したいけれど、どうしたらいいかわからない」「離婚後、子どもを育てていけるか不安」「ストレスのはけ口がほしい」「義父母や親せき関係で悩んでいる」など、夫婦間の悩みをお話しください。愚痴や不満でも大丈夫です。
心の整理ができていなくても、上手に話せなくてもかまいません。まずは、いま現在起きていること、そしてあなたの想いをそのままお話ください。目標は「あなたが幸せになること」です。悩みは一人で抱えこまずに、吐き出してくださいね。もちろん秘密は厳守いたします。55分間で話しきれないと思われる場合は、じっくりお話できる110分セッションをお勧めします。離婚後のサポートや修復の経過プランについても、遠慮なくご相談ください。
夫婦関係・離婚
2019/01/27
夫婦喧嘩がたえない、威圧的な夫の態度について
短いコースで初めて申し込み、考えもまとまらないまま話していましたが、最後にはモヤモヤが少しなくなりました。話すのが苦手なタイプですが、いろいろ吐き出すことができ、少し前向きな気持ちになれました。これからについてのアドバイスももらえ、あなたは悪くない、と言ってもらえてとても嬉しくありがたかったです。
周囲の人になかなか相談できない人、一人で考えすぎて行き詰まっている人
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
夫婦関係・離婚
2018/12/26
夫婦関係を再構築していく、と結論は出ているのに、1人で考えるとどうしても許せない・悲しい・なんで…の堂々巡りで、気持ちが前に向かず。
どう考えれば落ち着くか、アドバイスを欲しくて相談しました。
私の気持ちに寄り添ってくださった。
号泣・嗚咽しながらの話も、全部受け止めてくださった。
自分が気づかなかった視点でのアドバイスも、いただきました。55分で霧が晴れたようでした。家族や友人に長々と全部を聞いてもらっても、こんなにすっきりしなかったはず。
「他にも最悪なことがあって…」と1つ話したときに「それちょうどいいじゃない!」とアドバイスくださったのは、目からうろこでした。具体的な行動のアドバイスもいくつかいただき、実行。最善の方向で収まりました。
私たち夫婦の発言内容や思考行動をお伝えしたところ「あなたたちは、大丈夫、私は応援している」と。専門家である先生が、たくさんのご夫婦を見てこられた中で。そうおっしゃってくださるなら、きっとそうなんだ、と背中を押してもらえました。
人生を支えてくださった。先生には感謝しかないです。本当にありがとうございました。
ご夫婦関係で、納得できないことがある方。
自分でもわかっているのに、気持ちがついていかない方。
気持ちの整理をしたい、割り切るための考え方を知りたい方。
心の中はぐちゃぐちゃでも、夫婦関係を修復・再構築したい、と明確な気持ちのある方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
夫婦関係・離婚
2018/10/16
離婚を急いで焦った気持ちのまま、同時にどうしようかモヤモヤしていたところ、先生の言葉のおかげで、落ち着いた気持ちで事に向き合うようになり、とても感謝しています。
断定的に言い含めるというよりは、ソフトにアドバイスしてくださったので、抵抗なく納得できました。
気持ちが定まらずモヤモヤしている人には、先生がおすすめだと思います。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。