1987年生まれ。外資系コンサルティング会社などに勤務したのち起業し、カウンセラーとして主に20~40代のビジネスパーソンのメンタルケアを行っています。起業した会社名には”Confinkle”という造語を使っており、「お客様が自信を持って、煌めく道をつくり進めるように」という想いを込めました。モヤモヤやイライラの対処法をはじめ、キャリアや人間関係など、働く女性が抱える問題の解決をサポートします。
イシガミ メイ
石守 芽以ビジネスパーソン向けのメンタル&キャリア相談
職種 : キャリアカウンセラー/ビジネスコンサルタント
得意テーマ :
キャリア相談・転職・就活
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
4件 | 4件 | 4件 |
1987年生まれ。外資系コンサルティング会社などに勤務したのち起業し、カウンセラーとして主に20~40代のビジネスパーソンのメンタルケアを行っています。起業した会社名には”Confinkle”という造語を使っており、「お客様が自信を持って、煌めく道をつくり進めるように」という想いを込めました。モヤモヤやイライラの対処法をはじめ、キャリアや人間関係など、働く女性が抱える問題の解決をサポートします。
「モヤモヤがあって仕事に集中できない」「家庭も仕事も頑張りたいのにつらい」ということはありませんか?
55分コース:お悩みやライフイベント(転職・起業・結婚など)について、現在のハードルや妥協できない点を整理し、動き出せる最初の一歩を見つけます。
110分コース:たくさんの要素が重なるお悩み(昇格と妊娠など)について、目指すワークライフバランスや将来像の実現に向け、現実的なアクションを一緒に考えます。
仕事を頑張りながら「悔しい」「ずるい」「こんな自分を見せたくない」と悩む方は少なくありません。会社員時代に管理職として後輩のメンタルケアを行う中で、仕事のパフォーマンスと心身の状態は影響し合うことを実感し、カウンセリングの勉強を始めました。ビジネスコンサルタントでもありますので、ご希望に応じてキャリアコンサルティングやコーチングも行います。ご準備は不要!身構えずに今のお気持ちをお聞かせください。
キャリア相談・転職・就活
2023/03/14
採用をもらった企業への交渉方法について
きちんとこちらの相談内容や思いを理解した上で適切なアドバイスを頂けたこと。ゆっくり話してくれたところも良かったです。
就活中やキャリアでお悩みの方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
その他
2023/02/24
2社会社を経営しているか一つを閉めようか休眠しようかということについて
とても柔らかく暖かいイメージでした
短い時間でも、私の心の中を整理してくれているようなかんじでした。
話を聞いてもらいたい人など
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
キャリア相談・転職・就活
2023/02/14
女性の働き方について
悩みを整理してまとめていただき、悩みに対する姿勢や対処の仕方、自分でも気づいていなかったことを教えていただきました。自分の悩みを客観的に見ることができたような気がします。
悩みや状況が整理できず、いっぱいいっぱいの方や、自分の悩みを落ち着いて客観視したい方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。