本当に苦しくて心身が疲れていると、話すことさえ面倒に思いがちです。ここを見ているあなたは、悩みを解決し、楽になりたいと願い、1歩を踏み出そうとしています。わがままな親、自分が1番の旦那様、お子様との関係、親友の裏切り、会社にいる当たりが強い人、子供の為に切れないママ友との関係など。日常生活にある人間関係の悩みを、相手の言動から読み取れる感情を知り、あなたの心を一緒に整理しましょう。
キタハラ チトセ
北原 千歳相手の感情を読み解き、あなた自身を楽に!
職種 : 心理カウンセラー
得意テーマ :
人間関係
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
7件 | 5件 | 7件 |
本当に苦しくて心身が疲れていると、話すことさえ面倒に思いがちです。ここを見ているあなたは、悩みを解決し、楽になりたいと願い、1歩を踏み出そうとしています。わがままな親、自分が1番の旦那様、お子様との関係、親友の裏切り、会社にいる当たりが強い人、子供の為に切れないママ友との関係など。日常生活にある人間関係の悩みを、相手の言動から読み取れる感情を知り、あなたの心を一緒に整理しましょう。
人間関係の悩みには、必ず相手が存在します。環境が変わらない限り、その相手と付き合っていかなければなりません。あるいは大切だからこそ良好な関係を築きたい。しかし悩みになっているということは、その相手と何かがズレているということ。あなたと相手の言動から読み取れる感情を探り、視点や考え方を整理しながら、解決策を一緒に見つけましょう。長いセッションでは、悩みをさらに掘り下げ、具体的にアドバイスします。
自らの経験を活かし、相談者の方と一緒に悩みに向き合ってきました。人間関係の改善は時間がかかることがほとんどです。そして、悩みが大きいほど感情的になって、取り乱してしまうこともあります。だから、相談相手が知人だと「変に思われたかな?」「負担になってるかな?」「誰かに言われないかな?」などと違うモヤモヤを抱えてしまう人も意外に多い。そんな心配のない完全スッキリであなたの変化に寄り添って行きたいです。
人間関係
2023/01/27
職場の苦手な男性に対して、父親を投影して辛くなってしまうことを相談しました。
まず始めに問題点を2つに分けて考えることをご提案いただきました。職場の苦手な男性のこと、父親のこと。父への負の感情を上乗せしていたために、職場の男性を同一視して辛くなっていたのだなと、改めて気がつきました。また、父への想いをノートに書き出し整理してみることで、自分の心の理解が深まること、もし可能であれば父親にその想いを伝えてみてもいいのでは? とのご指摘にも、視界が開け希望が見えた感じがしました。
モヤモヤした気持ちを解放させたい、少しでも何かに気がつきたいという方におすすめしたいです。私(相談者)の気持ちに寄り添いながら会話を進めてくださったので、安心してお話しすることができると思います。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
人間関係
2023/01/20
完全同居の姑にイライラする。
私の話イライラも聞いてくださり、立場もよく理解してくださり、私も少し落ち着くことが出来ました。
先生のアドバイスもあり、主人にも少し話すことがでました。
電話の後、先生からメッセージも届き、振り返りもできてよかったです。
私自身を大切にする生き方を、落ち着いて実行していこうと思います。
心の持って行き方が、分からずイライラしたり、話を聞いてくれる人も見つからない時に、先生はしっかりと受け止めて、落ち着いた自分を取り戻すきっかけをくださいます。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
人間関係
2023/01/17
気持ちのムラや、仕事や子育てについて相談しました。
ごちゃごちゃした私の話から状況をくみ取って下さり、解決の方法としてとても大切なポイントを教えてくださいました。
短い時間にもかかわらず納得のアドバイスをいただけ、感謝の気持ちでいっぱいです。
気持ちや問題を整理したいかた。
アドバイスが欲しいかた。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。