「ママをやめたい…」そう思ったこと何度もあります。
私自身、3人の子どもたち (9.7.1歳) の妊娠や出産のたびに変化する体と心に戸惑い、振り回されている自分が嫌で嫌でしょうがありませんでした。
急にイライラしたり、泣けてきたり落ち込んだり…
湧き起こる感情や衝動にまかせて、家族にあたってしまうたびに自分を責めていました。
「女性ホルモンのせいなんだけど…」
頭で分かっていても気持ちや行動が伴わないこと、ありませんか?
カメダ アカリ
亀田 あかり怒ったり落ち込んだり泣いたりと忙しいママへ
職種 : 産業カウンセラー
得意テーマ :
妊娠・子育て
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
18件 | 13件 | 20件 |
「ママをやめたい…」そう思ったこと何度もあります。
私自身、3人の子どもたち (9.7.1歳) の妊娠や出産のたびに変化する体と心に戸惑い、振り回されている自分が嫌で嫌でしょうがありませんでした。
急にイライラしたり、泣けてきたり落ち込んだり…
湧き起こる感情や衝動にまかせて、家族にあたってしまうたびに自分を責めていました。
「女性ホルモンのせいなんだけど…」
頭で分かっていても気持ちや行動が伴わないこと、ありませんか?
お子さんが泣いていてもかまいません
授乳しながらでもかまいません
産褥中のお布団の中からでもかまいません
つわりが辛くて休んでいるときでもかまいません
部屋に閉じこもっているときでもかまいません
その想いを口から言葉として出してみてください
その感情を口から言葉として出してみてください
少し、勇気がいるかもしれません
思い切ってあなたの外へ出してみましょう
わたしの耳、あなたに貸します
ママだからってガマンばかりしていませんか?
自分の感情に素直になることだって大切です。
ガマンせず、やりたいことをして、やりたくないことはNOと言う。
自分ファーストな行動は心が喜ぶでしょう。
それでもまだ心が落ち着かなかったりすることってありませんか?
もしかしたらご自身が気が付いていない隠れた感情や想い、願望があるのかもしれません。
ママとしてだけじゃない、自分ファーストなあなたのお話をしてみませんか?
妊娠・子育て
2021/12/22
妊娠から出産、そして産後から現在までの出来事や悩みを相談しました。
最初は、じっくり話を聞いて下さり、最後に、的確なアドバイスをして頂きました。話を聞いてもらったことで、モヤモヤな気持ちが楽になりました。また、すぐに実践できるアドバイスを頂き、早速、実践しようと思っています。
途中で時間がなくなってしまったことが残念ですが、「なるほど」と頷くアドバイスを頂けたので良かったです。
ありがとうございました。
話を聞いてもらいたい人
子育てで悩んだり、疲れを感じている人
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
妊娠・子育て
2021/09/24
家族のこと。
優しく受け止めてくれて、優しく言葉をかえして下さいました。今回利用が初めてでしたが安心して話をする事が出来ました。
久しぶりに会話が楽しかったです。
ありがとうございました。
家庭内の空気を柔らかくしたい方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
妊娠・子育て
2021/04/27
妊娠中、コロナ禍で家にこもることが多くなり、マタニティブルーになって色々不安に思うことや悩みが出てきて自分ではどうしようもなくなってしまい、相談させてもらいました。
第一声からとても優しい声で私のまとまってない話をずっと聞いてくださって、話たいことが話せてすごくスッキリしました。
私が言うことに共感してしてくれて、親身になってくれて、私がネガティブなことばっかり話ても全て受けとめてくれて、溜まっていたことが吐き出せて、涙が溢れました。
このような場所に電話することは初めてだったので、どういう風に話していけばいいのか、時間内に自分が話したいことが話せるのかなど電話する前はドキドキしていましたが、その優しい声に自然と次々悩みを打ち明けている自分がいました。
また私が質問したことに対しても優しく、温かく、ポジティブに返答してくださって、今悩んでることが少し解消されました。今のままでいいんだ!と思うことができました。
まだもう少し話したいと思うくらいとても優しくて素敵な方でした。
ありがとうございました。
とにかく優しく話を聞いてほしい方はもちろん、相談したいことがあるけど、どういう雰囲気なのか、上手く話せるかどうか不安...など思っている方はぜひ思い切って相談してみてほしいです。
どのような雰囲気の方にも優しく対応してくださると思います。
相談して後悔するようなことはきっとないと思います。
私もまた悩んだ時には相談に乗っていただきたいです。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。