イライラ・モヤモヤ・不安や心配は、それが続くとストレスとなり疲弊し、心の健康を阻害するばかりでなく、身体そのものの不調を招きます。そして大切な人生の時間を無駄にしてしまいます。
「なぜ体調が悪いのか?」「自分だけ不幸」「世の中が怖い」その他悩みに対する答えを知った時、私は驚愕しました。実は自分の脳が創っていた!この考え方を受け入れた時、問題は解決しました。悩みの根本解決のコツは共通しています。
シブタニ クミコ
しぶたに くみこ不安や恐れは脳の動かし方を変えて手放せる!
職種 : カウンセラー/アドバイザー
得意テーマ :
メンタルヘルス・心理相談
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
44件 | 23件 | 44件 |
イライラ・モヤモヤ・不安や心配は、それが続くとストレスとなり疲弊し、心の健康を阻害するばかりでなく、身体そのものの不調を招きます。そして大切な人生の時間を無駄にしてしまいます。
「なぜ体調が悪いのか?」「自分だけ不幸」「世の中が怖い」その他悩みに対する答えを知った時、私は驚愕しました。実は自分の脳が創っていた!この考え方を受け入れた時、問題は解決しました。悩みの根本解決のコツは共通しています。
不安やモヤモヤといったネガティブ思考。それが無くなれば人生はどんなに
ラクで楽しいか!なぜモヤモヤが生まれるのか、どうして不安が頭の中を駆け巡るのか?
誰もが陥りやすいこれらネガティブ思考の脳のメカニズムが解ってしまえば自分を取り戻すのは容易です。ネガティブ思考から抜け出すための超重要な理論と具体的な行動や日々の実践を詳しくお伝えします。タフなメンタル作りのためのフィジカル&メンタルアプローチです。
私は鍼灸・マッサージ師として多くの方々の心身の状態や人生の有り様をみてきました。そして心理学、心理技術、精神世界の学びを自分自身に実験してきました。その結果、意識の奥にある信じ込みや「こうあるべき」という定義が深く人生に影響していると確信しました。全ては自分の脳の中だけにある記憶の影響。これを心理技術により再編成して心の感覚を変えて、意識と行動をリニューアルして、望む未来の自分へシフトしましょう!
メンタルヘルス・心理相談
2022/05/31
仕事のストレスからうつ状態になり、全く気力がわかず、どうしたらいいのかわからなくて困っているので相談させていただきました。
自分を振り回してくる同僚に対してどのように対処したらいいのか具体的に教えていただきました。話しをしている最中に遮ることなく聴くときは聴くということを徹底してくださっていて、また共感もしてくださって、自分の中にある苦しい気持ちを思いきり吐き出すことができました。
先生の中の数々の名言によって絶望でいっぱいだった未来に一筋の光が見えてきました。ありがとうございました。
自分に自信が持てない方
職場で苦しい思いをしている方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
メンタルヘルス・心理相談
2022/04/01
不安の除き方
すぐに実践可能な方法をいくつか教えていただけました。
また、お話もソフトで心癒されました。
不安に気付いていて、不安を解消したいけど、やり方が分からない方におススメです。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
メンタルヘルス・心理相談
2022/02/28
引きこもり状態の子供にどのように向き合って声かけをしたらいいか…ネガティヴな事ばかり考えて何度も反芻してしまう。
悩みに寄り添う感じでじっくり話を聞いてくれました。子供の問題の前に、私自身の考え方やネガティブな思考癖を変えることが大切だと気付かせてくださいました。
セッションの後は少し前向きに考えられるようになりました。
自分のネガティブな思考癖や、家族との関係で悩んでいる方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。