お子さんが発達障害と診断された。あるいは、発達障害かもと考えているお母さん。これから先の学校は?人間関係は?進学は?就職は?自立してやっていけるの?私がちゃんと育てていけるの?そんな不安に押しつぶされそうになっていませんか?そこから抜け出し、子どもとの時間を楽しめる自分をめざしましょう。絶対に大丈夫です!同じ道を通ってきたからこそ理解できる気持ちがあります。私自身が求めていたからこそできるサポートがあります。
ナカムラ キヨミ
中村 喜代美発達障害児を育てるママをとことんサポート!
職種 : コーチ
得意テーマ :
妊娠・子育て
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
24件 | 6件 | 24件 |
お子さんが発達障害と診断された。あるいは、発達障害かもと考えているお母さん。これから先の学校は?人間関係は?進学は?就職は?自立してやっていけるの?私がちゃんと育てていけるの?そんな不安に押しつぶされそうになっていませんか?そこから抜け出し、子どもとの時間を楽しめる自分をめざしましょう。絶対に大丈夫です!同じ道を通ってきたからこそ理解できる気持ちがあります。私自身が求めていたからこそできるサポートがあります。
「発達障害です。」あれから8年。「なぜうちの子が…。」最初は受け入れられず、真っ暗なトンネルの中にいる毎日。子どもの失敗を責めて、追い詰め、親子関係を壊したのは私。生きることすら諦めかけたとき、コーチに出会いました。話を聞いてもらうことで、まず自分を立て直し、そこから信じて見守る子育てに少しずつ変換していきました。今では親子関係も復活し、私も笑顔で接することができるようになりました。
発達障害と言っても、その特性はさまざま。周囲にその大変さがわかってもらえず孤独感を感じながら子育てをしていませんか?私自身、誰にも本当の辛さや不安、子育ての大変さをを理解してもらえなくて、苦しみました。やっと安心して相談できる場所を見つけた時の安心感。同じように苦しむお母さんを笑顔にしたい。その想いからコーチになりました。今、しんどいあなたを全力でサポートします!
妊娠・子育て
2020/10/06
育児、夫婦の事
抱えて話せなかった事を聞いてもらえてすっきりしました。ひたすら優しく聞いてくださりました。自分も話しながら頭の中で整理してたように感じました。中々ゆっくり聞いてもらえる機会がなかったので嬉しかったです。
とにかく話を聞いて欲しい方やモヤモヤを抱えている方。話すだけでスッキリ、頭も整理されます。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
妊娠・子育て
2020/04/16
発達障害グレーの子供との毎日について。日常の些細なルールが守れない、待てない、毎日伝えている事が出来ない、自分優先で小さな妹にも思いやりを持てない状態に対し、限界の思いを持ち始めてしまった私は、どうやって子供に向き合えば良いのか相談させて頂きました。
ご自身の息子さんとの苦労されてきた経緯があり、苦しい中から現実に向き合って乗り越え、今に至る話を聞けたのが良かった。
実際に乗り越えた方の言葉はとても重たく、私に響きました。日々、周りの人達になかなか理解してもらえない我が子の行動、ひいては親の責任だという圧を受け続けて疲れていた私に、そうではないんだよという言葉をくれ、これからの対処の仕方の糸口を貰った様に思います。
実際にまた今日からも向き合っていくのは私だし、私の向き合い方次第で子供はどんな方向にでも行ってしまうんだという事をよくよく理解したのですが、こうして向き合いきれなくて苦しんでいる人が自分だけじゃないと実感できたのはこれからのとても大きな力になりました。
又、ずっと自分がちゃんと向き合えてないからだと責めてきた部分がありましたが初めて、私のせいじゃないんだと思えた様に思います。
ご自身が発達障害の息子さんと、とても苦労されているので
発達障害の子育てに行き詰まりを感じている方、相談出来る人が周りに居なくて八方塞がりな方にオススメだと思います。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
妊娠・子育て
2018/09/05
子供との関わり方や、自分の気持ちの持ち方について相談しました
言い出したらなかなか聞く耳を持たない子供の対応に疲れ、これからどう接していけば良いのかと悩んでいましたが、今日お話を聞いていただき、今自分の中で一番解決したかったことの答えをもらった気がします。私にも出来そうな気がします。ありがとうございました。
母として子育てに自信が持てないと悩んでいる人や、子供も自分も無理せずよい関係を築きたいと思っている方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。