私たちの「不安・悩み」は、”成長への証” 大切なプロセスです。世界中のだれも、1つも「悩み」を持っていないという人はいないでしょう。 “完璧な子供も完璧な大人も存在しない“ のだから ”大丈夫” ……不可能は可能の ”プロセス” だと思えた瞬間から人生が輝いて見えてきます。今日を新たにスタートできる貴方を応援します。ちょっとの勇気をもって相談してください。
トクナガ ミユキ
徳永 ミユキ55分でちょっとハッピーになる!心シンデレラ
職種 : キャリアコンサルタント(国家資格)/ビジネスコンサルタント
得意テーマ :
仕事力・自己実現
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
32件 | 6件 | 33件 |
私たちの「不安・悩み」は、”成長への証” 大切なプロセスです。世界中のだれも、1つも「悩み」を持っていないという人はいないでしょう。 “完璧な子供も完璧な大人も存在しない“ のだから ”大丈夫” ……不可能は可能の ”プロセス” だと思えた瞬間から人生が輝いて見えてきます。今日を新たにスタートできる貴方を応援します。ちょっとの勇気をもって相談してください。
・・・25歳の時、27歳、29歳、30歳の時、33歳、35歳、39歳の時、42歳、49歳、51歳、60代の時… 人それぞれ男女問わず転機(不安・悩み・期待等)が訪れます。例えば、上司部下との人間関係、仲間、独立、仕事キャリア、恋愛、両親、子育て、お金、老後等……。人生はまるで修行みたいなものです。良い変化のヒントは、とてもシンプルです。しなやかに、穏やかに、手ごたえある ”自分らしい価値ある人生” を手にいれましょう。
「心シンデレラ」は幸せの貯金、重要な鍵です。日常や職場のイライラ、キャリアへの焦り等 “どうして、なぜ?” を一緒にハッピーに変えませんか。■取材掲載:AERA(アエラ)、ACCJジャーナル、リクルートアントレnet、とらばーゆU29女子プロジェクト監修、FM・ITTV出演等多数 ■ハラスメント関連:教育機関・商工会タイアップ等 ■国家資格キャリアコンサルタント、プライバシーコンサルタント、講師、CS審査員等、(株)ザ・プレゼンツ 代表
仕事力・自己実現
2017/08/21
職場での上司によるパワハラ、セクハラについて悩んでいました。転職したばかりで、大事にしないで解決出来る方法を考えたくて相談しました。
抽象的なアドバイスではなく、具体的な解決方法を提案していただけたのが良かったです。話を聞いていただき、気持ちも分かってもらえて精神的にも安心しました。
セクハラ、パワハラで悩んでいる方。
誰かに相談したくても同僚には言えませんし、大事になったらと1人で抱えている方がいらっしゃったら、1度ご相談されると良いと思います。気持ちも楽になると思います。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
その他
2017/06/15
転職すべきかどうか
悩みのテーマに対し、限られた時間のなかでこちらのもやもやを整理し、方向性の示唆をいただけた点
もやもやしている方、キャリア相談したい方、アドバイスが欲しい方など。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
仕事力・自己実現
2016/09/29
現在の勤め先で、部門間の業務線引きが明確でないこと、そんな状況から、不明確な仕事を上司が引き受けてしまい、仕事に追われることを相談いたしました。
自分としては、専門部所があるのになぜ私がその仕事をするのか、ということに疑問と怒りを覚えていました。そして、「これは私の仕事ではない」という思い込みが捨てられず、真摯に仕事に向き合うことができませんでした。
とても優しい口調でお話がしやすく、自分の怒りの原因のポジティブな側面を発見していただきました。自分がいかに職場や上司の事を真剣に考えていること、そして今の職場と今の仕事にやりがいをもっているから、ということに気づくことができました。
単に、「仕事として割り切る」のではなく「仕事を楽しく続けていくには」という視点でアドバイスをいただきましたので、私の中にある仕事に対するモチベーションが再燃焼いたしました。
また、合間合間の言葉の中で、企業、組織、社会情勢の知識の豊富さと、温かいお褒めの言葉と、話の中で相手をしっかり分析されているため、お話ししていく上でさらに安心感が増しました。
お話が終わった後、本当に気持ちが軽くなり、自分が仕事と真剣に向き合っていることに気づくことができました。本当にありがとうございました。
今の仕事に不満がある方、組織の流れに逆らえず悶々とされている方、不毛な仕事ばかりを受けて損していると思いこんでいる方、仕事の中に漠然とした不安を抱えられている方にオススメです。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。