妊娠出産・育児期の女性の心のケアを専門に、相談者に寄り添うセッションや執筆活動を行っている。育児中のイライラや孤独感、母親としての責任感や罪悪感に苦しむ方々の気持ちを少しでも楽にすることが目標。私生活では自身も乳幼児の母親であり、子育て真最中。1996年に明治大学卒業後、不動産業界で営業やアセットマネジメントに約15年間従事し、女性専用コーチングオフィスLa luce設立。JCELA認定コーチ。
クボキ ケイコ
久保木 惠子イライラや罪悪感・自己嫌悪にさようなら
職種 : コーチ
得意テーマ :
妊娠・子育て
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
10件 | 3件 | 10件 |
妊娠出産・育児期の女性の心のケアを専門に、相談者に寄り添うセッションや執筆活動を行っている。育児中のイライラや孤独感、母親としての責任感や罪悪感に苦しむ方々の気持ちを少しでも楽にすることが目標。私生活では自身も乳幼児の母親であり、子育て真最中。1996年に明治大学卒業後、不動産業界で営業やアセットマネジメントに約15年間従事し、女性専用コーチングオフィスLa luce設立。JCELA認定コーチ。
乳幼児ママのみなさん、家事育児にお仕事、毎日お疲れ様です。乳幼児期はかわいい盛りであると同時に、難しい年頃でもありますよね。泣き止まない赤ちゃんやイヤイヤ期の子どもにイライラ、そんな自分はママ失格と罪悪感と自己嫌悪に苛まれ、負のループに陥る時もあります。そんな負のループから脱却するには、まずは自分に「優しく」することから。私のカウンセリングであなたの気持ちを明るいモードに切り替えてみませんか?
ネガティブな感情に支配され育児ストレスが苦しいのは、あなたがダメなママだからではありません。それどころか、子どもと真摯に向き合う素敵なママですよ。自分の感情と上手に付き合うと、育児も楽ちんになります。さらに、子どもや夫とも自然にうまくいくうれしい特典も!あなたもそんな光のループに乗ってみませんか?そのコツをあなたにお伝えしたいのです。あなたの気持ちを楽にして、自分と上手に付き合っていきましょう。
妊娠・子育て
2019/11/21
2人目出産後の上の子との接し方
2人目出産後、上の子にイライラするようになり、そんな自分を責めていました。
カウンセリングを受けて、イライラする自分を責めなくていいんだと言われて気持ちが楽になりました。
育児中の方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
妊娠・子育て
2015/12/21
子供の生活リズムがつくれず、4才なのに毎日寝るのが遅い
とても話しやすく、頼れる雰囲気が安心して話すことができました。
そこまで重い内容ではないだけに、こんなことでわざわざ相談するのも…と迷っていましたが、相談して良かったです。
子育て中のママさん
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
恋愛・結婚・離婚
2014/04/16
現在交際中の彼との関係で、自分が恋愛依存ではないか、という不安を相談しました。また彼との関係の上で、今後どうして良いかを具体的にアドバイスして頂きました。
かなり早口でお話してしまったのですが、じっくりと聞いてくださいました。自分の中にあるもやもやを全て話をし、もやもやしていたものが全て吹っ飛びました。自分の中にある感情を大切にしながら、今のままでいいんだ、という事がわかり、カウンセリング後からハッピーになりました。また、自分の自信の無さについて、フォローして下さり、マジックに掛かったように自信がわきました。久保木先生のカウンセリングパワーですね。
私は今のままでいい、今を楽しめばよい、自信をもってよい、という事について、知らぬ間に背中を押して頂きました。自分アゲの強力なサポートをして下さる先生と思います!
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。