「頑張っているのに成果がみえない」「自分の軸足がわからない」「部下がついてこない」「どう指導したらいいかわからない」などなど、やる気があっても仕事が成果につながらないと悩む新米管理職の方、お話を聞かせてください。部下との関係を改善し、本来のあなたらしさが活かせるアドバイスをします。
サトウ マサコ
佐藤 まさ子部下との関係に悩む新米管理職の方へアドバイス
職種 : 心理カウンセラー/カウンセラー
得意テーマ :
仕事力・自己実現
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
27件 | 9件 | 27件 |
「頑張っているのに成果がみえない」「自分の軸足がわからない」「部下がついてこない」「どう指導したらいいかわからない」などなど、やる気があっても仕事が成果につながらないと悩む新米管理職の方、お話を聞かせてください。部下との関係を改善し、本来のあなたらしさが活かせるアドバイスをします。
「相手を変える」か「自分が変わる」か。答えは簡単ですね。いまからでも変えられるあなたの中にある考え方の「くせ」を理解して、ポジティブに部下を受け入れ、あなた自身が前向きになれ、心が軽くなる考え方を手に入れましょう。
一貫して「自覚をもって仕事に取り組んでゆける職業人」の育成に力を注いできました。ヘルパー講師としては、技術だけでなく人間関係や職業人としてのスキルをも指導し、修了生は述べ500名。介護関連・ケアマネジャーとして介護する側・される側のご相談、働く女性からの個別相談は実績1,000件以上。私と一緒に課題を解決していきましょう。
著書『女性が管理職になったら読む教科書~女性部下社員に支持される9つのポイント』
仕事力・自己実現
2020/05/05
リーダーとして職員とどのように関わっていったらよいのかを具体的にアドバイスしていただきました。また、自分の考え方の欠点も的確に指摘してもらったことで、モヤモヤしていたことがはっきりしました。前向きに考えていくことができそうです。ありがとうございました。
しっかり話を聞いていただきました。
モヤモヤしている人、はっきり言ってほしい人。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
仕事力・自己実現
2019/04/27
職場の人間関係について
はじめにシステムについて分かりやすく説明いただき、安心して話すことができました。否定もせず、聞いていただいたので、すっきりしました。ありがとうございました。
職場の人間関係で悩んでいる人
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
仕事力・自己実現
2019/03/10
職場での人間関係の対応について。
とにかく口にだせなかったことを、聞いてもらえたことが一番良かった点です。
そして客観的なご意見がとても新鮮でした。
気持ちから出る言葉ではなく、言葉に気持ちをあわせて良い方向に進んでいく。参考になりました。
自分のネガティブな気持ちに悩んでいましたが、少しずつ変えていけそうです。
ありがとうございました。
溜め込みやすいひと。
第三者の意見がほしい人。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。