家族を良くしようと思っているのに、「またこのパターンになってしまった…」と思うことはありませんか?!
変わりたいのに変われない自分にもイラだったり、自信をなくしていませんか。
そんな悪循環から脱する方法があります。
まずは自分の良さに気付いて自分を癒し愛しましょう。
あなたの感情にも気付いて、ネガティブな思い込みも癒してあげたら、
あなたはもっと自信をとりもどし、人生を充実させる事もできるでしょう。
フクハラ サトミ
福原 里美思春期の反抗、不登校、進学の悩みをサポート!
職種 : コーチ/セラピスト
得意テーマ :
妊娠・子育て
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
159件 | 36件 | 171件 |
家族を良くしようと思っているのに、「またこのパターンになってしまった…」と思うことはありませんか?!
変わりたいのに変われない自分にもイラだったり、自信をなくしていませんか。
そんな悪循環から脱する方法があります。
まずは自分の良さに気付いて自分を癒し愛しましょう。
あなたの感情にも気付いて、ネガティブな思い込みも癒してあげたら、
あなたはもっと自信をとりもどし、人生を充実させる事もできるでしょう。
私の過去は嫁姑の争い、夫婦喧嘩、子供の問題や反抗、自分の健康問題、家業の悩みと問題の百貨店のようでした。そんな中、子供達に中学受験をさせ、やっと入った進学校で不登校に。一時は高校卒業も危ぶまれていた状態でしたが、難関大学を卒業して元気に社会でやっています。その経験をお役に立てようとカウンセラーを志したのが14年前。暗い心を明くすることからをはじめて、言葉と意識の力で、穏やかで楽しい人生にすることができました。
色々な手法を学んでサポートしてきましたが、家族の要である母親が癒され、気づきを深めることで流れを変えれば、だんだんと問題も消えていくことしょう。一人で考え悩みや心配にとらわれていると、貴方だけでなくご家族も辛い。今ある中に希望とその糸口を見つけていくことで、ご一緒に解決への道を見つけていきましょう。
妊娠・子育て
2022/05/18
思春期の娘
他のカウンセリングで母親が全て悪いと言われたことにショックを受けて鬱状態になっていました。ここに電話したら「お母さんの子育ては間違ってない」と言われ目の前がパット明るくなりました。今すぐこれをしなさいというアドバイスはできないが、お母さんは間違ってない。ダメなことは怒りなさい!と言われました。その後、今までの私を取り戻したら娘も変わり部屋から出てきて家族と話すようになりました。怒ったときに反発していたのも治りました。母親が元気になったことで娘にも何か感じたのかなと思いました。これからも話し合いをしながら、家族で乗り越えて行きたいと思います。
思春期の子供をもつ親御さん
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
妊娠・子育て
2021/08/24
小学六年生の息子が反抗期に入り、友人関係が変わり非行に走らないか心配でご相談させてもらいました。
今日は本当に、電話相談できてよかったです!!心のつかえがスッととれました。。先生がゆっくり話しを聞いて下さり、子供に寄り添う考え方を教えて下さり、子供になった気持ちに初めてなれて涙が出そうになりました。全く子供の立場になって考えられずにいて、子供をどうにかしたい!という気持ちが先走っていましたが、客観的にも少し考える事もできるようになりました。不安でしょうがなかったのですが、子供を尊重して信頼しているよという姿勢を見せていけたらと思います。今日はゆっくり寝れそうです。ありがとうございました。
反抗期の子達を抱えるお母さん達に、ちょっと考え方の方向転換の仕方を優しくアドバイスしてくれると思います。また何かあれば先生にお聞きしたい!と思える優しい先生でした!不安な方はちょっと相談してみるのも良いと思います!
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
その他
2021/07/18
同居している実母への気持ちの葛藤を聴いていただきました。母への感謝の気持ちとは裏腹に何か釈然としない気持ちがありました。
お姉ちゃんなんだから我慢しなさいとか人に迷惑をかけないように…など子供らしい気持ちを抑えられてきたような…そんな思いがふつふつと湧いてきて苦しい日々でした。
どこに目を向けるかによって、解釈は全く違ってくること、解釈が変わると思いも変わってくることに気づかせていただきました。母のマイナス面ばかり見ていましたが、母なりに私たち三人姉妹を育ててくれたこと、昭和の時代の子育ての特徴はあるけれどそれがあるから今の自分がここにいることにあらためて気づき感謝の気持ちが湧いてきました。
今の苦しい考えから抜け出したい、現実を変えていきたい人におすすめです。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。