私は企業の人事とキャリアコンサルタントをしています。人事の仕事というのは、採用はもちろんのこと、社員の皆さんが働きやすいように、制度を整えたり、福利厚生をアップデートしたりと後方支援の仕事です。そんな仕事を20年ほどやっているなかで、さまざまな相談をうけることも多くありました。もっと積極的に社員の方の悩みごとに寄り添えるように一念発起、カウンセラーの勉強をして産業カウンセラーとキャリアコンサルタント技能士2級を取得しました。
ミツノ ユカリ
光野 ゆかり「自分らしく働く」をサポートします
職種 : キャリアコンサルタント(国家資格)/産業カウンセラー
得意テーマ :
キャリア相談・転職・就活
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
4件 | 2件 | 4件 |
私は企業の人事とキャリアコンサルタントをしています。人事の仕事というのは、採用はもちろんのこと、社員の皆さんが働きやすいように、制度を整えたり、福利厚生をアップデートしたりと後方支援の仕事です。そんな仕事を20年ほどやっているなかで、さまざまな相談をうけることも多くありました。もっと積極的に社員の方の悩みごとに寄り添えるように一念発起、カウンセラーの勉強をして産業カウンセラーとキャリアコンサルタント技能士2級を取得しました。
人生におけるお悩みはキャリアのみならず多岐にわたります。私の専門とする分野は、働き方です。今、セカンドキャリア、昇進、資格取得、転職、副業などキャリアにまつわる様々な情報、イベントが満載です。自分らしい働き方は?キャリアをつかみ取っていくには?悩んでしまうのは自然なことです。それだけ真剣にご自身に向き合っているということですものね。ぐるぐると思考が回ってしまったとき、ここに相談できる場があることを思い出してください。
まずはお話を聞かせてください。短時間では答えが見えないこともじっくりお話をして整理をしていけることもあります。ご自身のお気持ちやお考えも含めて一緒に振り返り、生き生きとした働き方ができるか考えてみませんか?
キャリア相談・転職・就活
2022/03/31
転職先の職種選択の悩み
質問が的確で良かったです。
考えがまとまらなくて困っていましたが、質問にこたえることで、自分がどうしたいのか明確になってきました。
相談できてとても助かりました。
キャリアで迷っている方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
キャリア相談・転職・就活
2021/10/10
管理職昇任試験の一次試験に合格したあと、すぐに、二次の面接試験のための面接カードを作成しなくてはならなかった時に相談させていただきました。
受験動機や昇任後の抱負について、自分の中で考えはあるものの、それを文章でどう表現したらいいかわかりませんでした。私の話をよく聞いてくださり、受け止めて、アドバイスをいただいた結果、相談後には、面接官に伝えたいことがクリアになり、無事に提出できました。
試験対策について、アドバイスが欲しい方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。