子ども優先で自分のための時間なんてない、他の家庭はこんなときどんな風にしているのか気になるけど理想通りにはいかない、親がいろいろ言ってくるけどとても全てを受け止められない。
母や娘という立場に囚われ、あなたらしく生きられず、一人で苦しさを抱えられている方、思うように進む自信がない方…
そんなあなたと七星が共にゴールを目指すセッションです。
・「ウザッ」という子に「どこからが境界線なのか」分からないあなた
・とにかく「ヤダヤダ」期の子に「どう関わればいいのか」分からないあなた
・「いつも予定があるときに限って子どもって体調悪くなる」と泣きたくなることがあるあなた
・「昔は〇〇だった」が口癖の親に「いつの時代の話」と感じるあなた
・「親の言うようにしておけばいい」と言う親に「今まで後悔してきた」と思っているあなた
・「理解し難いものには蓋」をする親に「理解しようとしてほしい」と願うあなた…
幼稚園教諭として担任した親子は300組程ですが、家庭訪問、個人懇談、日々の相談などで、家庭ごとに違う考え方や進み方に触れてきました。保育者によっても、クラスカラーは様々です。
今まで出逢ってきた1000組以上の親子はまさに千差万別です。似たような境遇の方との気持ちの共有も必要ですが、あなたにしか表せないカラーを輝かせるきっかけにしてほしいです。