たくさん頑張ってきた人。過去に縛られて動けない人。
ずっと我慢してきた人。もっと自分らしく生きたい人。
自己犠牲や罪悪感、孤独や自信がないなどモヤモヤを、まずはありのままにお話しください。その中に隠れているあなたに必要なメッセージを紐解き、それらをあなたの幸せの糧にしていくお手伝いをします。心をこめてしっかり傾聴しますので、安心してお話しください。
コンドウ ミワコ
こんどう みわこすべてはあなたの幸せの糧になる!
職種 : 心理カウンセラー/ヒプノセラピスト
得意テーマ :
生きる意味
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
良かった | 体験談 | 評価数 |
---|---|---|
33件 | 15件 | 33件 |
たくさん頑張ってきた人。過去に縛られて動けない人。
ずっと我慢してきた人。もっと自分らしく生きたい人。
自己犠牲や罪悪感、孤独や自信がないなどモヤモヤを、まずはありのままにお話しください。その中に隠れているあなたに必要なメッセージを紐解き、それらをあなたの幸せの糧にしていくお手伝いをします。心をこめてしっかり傾聴しますので、安心してお話しください。
あなたの悩みや問題を一つずつ丁寧に整理していきます。思考や感情だけではなく、その奥にある潜在意識にまでスポットライトを当てることで、あなたの内側の変化も現実的な変化も早くなります。55分では感情開放のイメージワークをメインに、110分ではヒプノセラピーも追加して内側の感情を癒し、幸せの現実化のためのアプローチを行っていきます。初めての方には25分セッションもおすすめです。
マイナス感情が解放され、あなたの本質が内から現れてくると、あなたらしさがいっそう輝きだします。「あんなことがあったからこそ、自分はこう変われたんだ!」と思える幸せな人生に、一緒に橋をかけていきましょう。私はあなたを応援しサポートします。ご希望によりスピリチュアルなメッセージもお伝えします。
生きる意味
2022/08/13
今回は、インナーチャイルドのヒプノセラピーをお願いしました。
先生のソフトなお声に導かれ、とてもリラックスした気分でヒプノセラピーを受けることができました。
インナーチャイルドに会っていろいろしてあげたり、一緒に楽しんだりしたことで心が癒され、大切なものに気づいた気がしました。
自分を自分でハグして、「大好きだよ、愛しているよ、あなたは素敵だよ」と言ってあげる、というのが心に響きました。
生育環境からもともと自分を責める気持ちが強く、何かを成し遂げないと愛されない、というプレッシャーを常に抱えながら生きてきましたが、まずは自分がありのままの自分を認め、愛することができて初めて他者のありのままを認めたり愛したりすることができるのだなぁ、ということを実感し、世界の見え方が変わったように感じています。
自分を責めて、ネガティブになりやすい方。
何か結果を出さないと認められない、と常に心に不安と焦りを抱えている方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
生きる意味
2022/08/03
息子に発達障害の傾向がありいろいろな悩みを抱えていたこと、主人や主人の母親との関係に悩みを抱えていたことを相談させて頂きました。
先生はソフトで丁寧にお話をされるので、とても安心できました。しっかりと話を聞いて頂いた上で、とても的確で心に響くアドバイスをして下さり、またこまめに褒めて頂けたことで、気持ちが前向きになり希望が持てるようになりました。
発達障害の子供やパートナーがいて悩んでいる方。
自分を責めやすく、ネガティブ思考に陥りやすい方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
生きる意味
2022/07/27
幼少期のトラウマが、現在のパートナーシップを築くのに躊躇してしまう原因があるように感じていて、ネガティブな思い込みを手放したくて、ヒプノセラピーを受けました。
今までのカウンセリングでは、自分のトラウマを具体的に話し過ぎてしまい、堂々巡りになってしまい、すごく疲れてしまうことが多かったのですが、先生のカウンセリングは全く違うアプローチで自分を癒し、今と未来の良いイメージをもつことが出来て、とても良かったです。
お風呂からあがって、ホッとしたような、すっきりしたような、明るく爽やかな気持ちになりました。
先生のセラピーと、励ましのことばが温かく、また元気にやっていけるように思いました。
親身になってくださり、的確なセラピーとアドバイスをしてくださり、有難うございました。
過去に囚われている方
前向きに生きていきたい方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。